趣味悠々 941:長い連休


連休中は[stay home」で自宅にて生活していたので、好き勝手な方向に伸び切っていた自宅のウバメガシの垣根の枝を10数年ぶりに伐採、整備しました。
近年は、ずっと近所のプロのオジサンに頼んでいましたが、彼が高齢で引退したので、今回は一念発起、2日でやってみて何とか格好を付けました。
この作業は、結構上を向きながらハサミを使うので、上体が不自然に変形するようで長くは続けられません。休み休みの伐採です。

伐採して驚いたのは、今年は毛虫が異常発生しているようなのです。出るわ、出るわ、・・。こんな例はチョット記憶がありません。
伐採して何とか格好がつきましたが、普段使い慣れていない筋肉が不平を言っているようで、身体が唸りをあげて怒っている気がしています。

伐採を終えて近所の運動公園方面を散歩していますと、ここでも物凄い数の毛虫がブル下がっているし、下を這い廻っています。この異常発生は、今年の気候と関係があるのかも知れません。

皆さん、この毛虫を英語で何というかご存知でしょうか??
その答えは「キャタピラー」です。アメリカの工作機械の大会社の名前ですよね。私も、大分前ですが、これを知ってびっくりした記憶があります。これから工事現場でキャタピラーの建設機械を見たら、「毛虫が居るな!」と思って下さい。今年はそのキャタピラーの大群が押し寄せている訳です。

さて、桜の樹は全て新緑の葉が覆い茂るようになって、これまた綺麗なものです。公園を歩きますと、チューリップを始め沢山の花が咲いていまして見とれてしまいます、誠に申し訳ないのですが、綺麗に咲いた花の殆どの名前が判りませんので、唯々見とれているだけです。

そしてその背景にある里山の緑が、毎日鮮やかに色を変えて行く素晴らしさは、一年中で今が一番でしょう。新緑のこの色は、絵を描くものにとってこの上ない魅力なのですが、これほど複雑な色合いを表現するのが難しい景色は他にありません。それでも写真に撮って家で再現をトライしています。

学校も休校が5月一杯にまで伸びたので、小学生などは大変でしょう!子供の中は、毎日学校で同級生達と遊びながら成長して行きますので、友達との付き合いが無くなるのは、ちょっと可哀そうですね。


(令和2年5月7日)